Aタグにonclickを設定する場合の話
Aタグにonclick=""を入れるとなると、こういうパターンがよくあると思う。
<a href="javascript:void(0);" onclick="alert(); return false;">文字列とか</a> <a href="#" onclick="alert(); return false;">文字列とか</a>
でもvoid(0)は良くないとか、いい加減「#」はやめようよなんて書いてるページを時々見かける。
確かにステータスバーに「void(0)」とか関数が表示されるのは、それはそれで萎えるし。
じゃ、どうすりゃいいのか。
今、Webチームが作成したページにPHPを組み込んでるんだけど、inputタグのtype="image"使おうかと思ってたら、aタグのhoverとか使ってイメージを切り替えてて… さて困った(ちゃんと事前に意識合わせておけというのはナシで)。
ってことで、onclick="document.inputform.submit(); return false;"を入れることにしたんだけど、やっぱりhref属性をどうしようかと思って。
<p id="btn"><a name="test" onclick="document.inputform.submit(); return false;">画像</a></p>
こうするのってNGなの?
CSS側で、#btnで背景画像を設定して、#btnのa:hoverでマウスオーバー時の画像を背景に指定してる。
グローバルなCSSファイルでa:hover時にカーソルを指マークに変えれば、一見フツーのリンクじゃね?
どうなの??
<a name="test">
こんなのは文法上問題ないワケで。
aタグにonclickも問題ないでしょ?
AnotherHTML-Lintでは問題なかったが…